「ちょっと特別な抹茶スイーツを贈りたい」「自分へのごほうびに、おうちで本格的な抹茶を味わいたい」
――そんな方におすすめなのが、京都の老舗【祇園辻利】のお取り寄せ抹茶スイーツです♪
長年愛されてきた宇治茶の味を、そのままスイーツに閉じ込めた逸品ばかり。
この記事では、ギフトとしても人気の高い抹茶スイーツを、口コミや評判をもとに5つ厳選してご紹介します!
注文前に知っておきたいポイントや、どんな方におすすめかもわかりやすくまとめましたので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね(^-^)
目次
お取り寄せ ギフトで本格抹茶が人気♪
祇園辻利ってどんなお店?
祇園辻利(ぎおんつじり)は、京都・祇園に本店を構える老舗の宇治茶専門店です。
創業は1860年ととても長い歴史があり、今でも職人の手で丁寧に茶葉を選び、抹茶を中心にお茶の魅力を発信し続けています。
なぜここまで人気があるのかというと、伝統と品質へのこだわりが一貫して守られているからです。
-
すべて厳選した京都・宇治の茶葉を使用
-
自社工場で石臼挽きの抹茶を製造
-
お茶を知り尽くしたプロによる味の調整
こうした信頼の積み重ねが、「贈っても、もらってもうれしい」祇園辻利ブランドを築き上げているのですね♪
本格抹茶スイーツが選ばれる理由
「どうしてこんなに抹茶スイーツが人気なの?」と思った方もいるかもしれません。
その理由は、抹茶の香り・味・深みがどれも本格的で、しかも甘さとのバランスが絶妙だからです!
実際に人気の秘密はこんなところにあります♪
-
香料を使わず、お茶本来の風味が楽しめる
-
甘すぎず、上品な味わいで大人にも人気
-
冷凍や常温でも美味しさが変わりにくい
見た目も美しく、箱入りの商品は贈り物としても見栄えします。
「特別感のあるお取り寄せがしたい!」そんな願いを叶えてくれるスイーツです(^-^)
お取り寄せ ギフト 本格抹茶スイーツおすすめ5選!
1.抹茶生チョコレート「つじりの里・ぎおんの里」
最初にご紹介するのは、祇園辻利の定番人気「抹茶生チョコレート つじりの里・ぎおんの里」です。
これは、濃厚な抹茶の香りととろけるチョコの食感が同時に楽しめる贅沢なひと品なんですよ!
おすすめポイントはこちら♪
-
一口サイズの個包装で、配りやすい
-
抹茶のほろ苦さとチョコの甘みがベストバランス
-
冷やしても常温でもとろける口どけ
見た目はシンプルでも、口に入れた瞬間に広がる深い抹茶の風味に驚かれる方が多いです。
自分へのご褒美にも、職場やお友達へのちょっとした贈り物にもぴったりですよ♪
2.抹茶ロールケーキ「辻利ロール」
次におすすめするのは、「辻利ロール」。
ふわふわの抹茶スポンジと濃厚な抹茶クリームを巻いた、見た目も華やかで食べごたえのあるロールケーキです。
その魅力をまとめると…
-
抹茶クリームが濃くて風味豊か
-
スポンジがふわふわで口当たりなめらか
-
一切れずつカットして食べやすい
冷凍で届くため、好きなときに解凍して楽しめるのも魅力のひとつです。
「しっとりしたケーキが好き」「贈り物に華やかさを加えたい」という方にぴったりですよ(^-^)
3.テリーヌプレミアム 抹茶・ほうじ茶
見た目も味も“ごほうび感”たっぷりなスイーツをお探しなら、「テリーヌプレミアム 抹茶・ほうじ茶」がおすすめです!
このテリーヌが人気の理由は、抹茶やほうじ茶の香りと濃さがギュッと詰まっていて、まるで和風の生チョコのような濃厚さが楽しめるからです。
おすすめポイントはこちら♪
-
抹茶・ほうじ茶の2種類がセットになっていて、味の違いを楽しめる
-
中はしっとり、なめらかな口あたり
-
上品な木箱入りで、高級感もたっぷり!
ほうじ茶は香ばしさが広がり、抹茶は濃くてまろやか。どちらも甘さ控えめなので、大人の贅沢スイーツとしてぴったりです。
冷やして食べるとより濃厚に、常温に戻して食べるとやわらかくとろける口どけに変化するのも楽しいポイントです♪
贈り物はもちろん、自分への「ちょっといい日」のごほうびにもぴったりな逸品ですよ(´▽`)🍵
4.Petitパフェ 4個入
見た目がかわいくて、味もしっかり本格派。そんな抹茶スイーツを探している方におすすめなのが【Petitパフェ 4個入】です!
このスイーツの魅力は、小さなカップに抹茶の美味しさがギュッと詰まっていて、手軽に贅沢な気分が味わえることです。
おすすめのポイントはこちら♪
-
抹茶・いちご・黒蜜など、和素材の組み合わせが絶妙
-
一つ一つが小さめで食べやすく、見た目も華やか
-
解凍するだけでOK!特別な準備なしで楽しめる
味のバランスが良く、どれもくどさがなくて上品な甘さ。
おもてなしスイーツにもぴったりで、「ちょっとつまめるサイズ感がちょうどいい」と口コミでも好評です。
見た目がカラフルなので、お子さまから大人まで笑顔になれるギフトですよ(^-^)♪
5.一煎ティーバッグ 5種類詰合せ
スイーツと一緒に楽しめる「お茶」も贈りたい方には、【一煎ティーバッグ 5種類詰合せ】がとてもおすすめです。
その理由は、宇治茶の老舗・祇園辻利の味を、手軽にお湯を注ぐだけで楽しめるからなんです!
セット内容の魅力はこちら♪
-
煎茶・玉露・抹茶入り玄米茶・くき茶・ほうじ茶の5種類
-
ティーバッグタイプで急須いらず♪
-
それぞれの茶葉の個性が感じられる本格風味
朝はすっきりとした煎茶、夜は香ばしいほうじ茶…と、シーンに合わせて楽しめるのも嬉しいですね。
和菓子や抹茶スイーツとの相性もバツグンなので、セットで贈るとさらに喜ばれるギフトになりますよ♪
贈答用としての上品な見た目も魅力です。
「飲むたびに、ほっとする時間ができた」と喜ばれること間違いなしです(´▽`)🍵
お取り寄せ ギフトはこんな人におすすめ!
抹茶好きな方への贈り物に♪
「抹茶が好き!」という方へのギフトには、祇園辻利のスイーツがぴったりです。
理由は、お茶の老舗が手がけた、本物志向の抹茶スイーツだからです。
こんな方への贈り物に特におすすめです♪
-
抹茶味に目がないお友達や同僚
-
和菓子や上品な甘さが好きなご年配の方
-
京都や和の雰囲気が好きな人へのギフト
また、祇園辻利の抹茶スイーツは見た目も上品で、包装もしっかりしているので、フォーマルな贈り物にも安心して選べますよ。
迷ったときには、「老舗の味」という安心感が強い味方になります♪
自分へのごほうびスイーツにも◎
「頑張った自分に、ちょっといいものを食べたい!」そんなときにも、祇園辻利のスイーツはぴったりです。
なぜなら、高級感のある味わいと手軽さが両立しているからなんです!
おすすめの楽しみ方は…
-
お仕事終わりの癒しタイムに
-
休日のちょっと贅沢なおやつとして
-
家族やパートナーと一緒に味わうごほうびに
普段はスーパーやコンビニスイーツが定番という方も、「たまには良いもの食べたいな〜」という気分に寄り添ってくれるのが、こうした本格お取り寄せスイーツです(^-^)
冷凍や常温保存もできるので、好きなときに楽しめるのも大きな魅力ですよ♪
お取り寄せ ギフトの注文方法と注意点
オンライン注文の流れはかんたん!
祇園辻利のスイーツは、下記の公式オンラインショップから気軽に注文できます。
その理由は、スマホから簡単に注文ができて、冷凍配送・ギフト包装などにも対応しているからです。
注文の流れはこんな感じです♪
-
商品を選ぶ(内容・サイズ・数量)
-
配送日・時間帯・熨斗などを指定
-
お届け先と支払い方法を入力して注文完了!
公式通販サイトではまとめ買いセットや季節限定品もチェックできるので、タイミングによってはお得に購入できることもありますよ!
賞味期限・保存方法をチェック
スイーツを注文する前に、ぜひ確認しておきたいのが賞味期限と保存方法です。
特に贈り物にする場合、届いてからどれくらい日持ちするかはとても大切なポイントです!
注意点としては…
-
冷凍保存が必要な商品が多い(解凍後は早めに食べる)
-
常温OKな商品もあるが、直射日光・高温多湿は避ける
-
賞味期限は商品ごとに異なるので事前確認が安心
また、夏場のアイスなどは「冷凍庫のスペースに余裕があるか」もチェックしておくとスムーズです♪
プレゼントの際は「日持ち」「保存場所」も考慮して選ぶのが◎ですよ(^-^)
お取り寄せ ギフトまとめ♪祇園辻利の魅力再発見!
やさしい甘さと深い抹茶の風味
祇園辻利の抹茶スイーツは、老舗ならではの丁寧な抹茶づかいと、やさしい甘さのバランスが絶妙です。
和の上品さを感じるスイーツは、特別な時間を彩ってくれます。
これまでご紹介したように…
-
見た目も味も「ハズレなし」の安心感
-
幅広い年齢層に喜ばれる品揃え
-
手間なく注文できて、自宅で楽しめる
本格的な抹茶の魅力を、もっと気軽に楽しめるのが祇園辻利のすごいところですね♪
まずは人気商品から試してみよう!
「どれから選べばいいか迷う…」という方は、まずは人気ランキング上位のスイーツを試してみるのがおすすめです!
-
初めての方 → 「つじりの里・ぎおんの里」や「辻利ロール」
-
ギフト用途 → 「テリーヌプレミアム 抹茶・ほうじ茶」や「プPetitパフェ 4個入」
-
自分用 → お気に入りの味を少量で♪
どの商品も品質はお墨付きですので、「ちょっと贅沢なおやつがほしいな♪」と思ったときには、ぜひ一度試してみてくださいね(^-^)
おうち時間がもっと楽しくなりますよ!