「買い物に行くの、ちょっと面倒…」
そんなときに頼りになるのが、イオンのネットスーパー食品宅配!
スマホやパソコンからポチっとするだけで、新鮮な食材やお弁当、日用品まで玄関にお届け♪
今回は実際に使ってみた感想をもとに、おすすめ商品5選やリアルな口コミ評判、便利ポイントをやさしくご紹介します。
目次
✅ イオンのネットスーパー食品宅配って?
どんなサービス?どこで使える?
イオンのネットスーパー食品宅配は、自宅にいながらスーパーの買い物ができる便利なサービスです。
スマホやパソコンから商品を選ぶだけで、新鮮な食材や日用品が玄関まで届きます。
【このサービスの特徴】
- 店舗と同じ品ぞろえの商品を購入できる
- 野菜やお肉、パン、飲み物なども注文OK
- 冷凍食品やお弁当まで幅広くそろっている
主に、イオンの対象店舗がある地域で利用可能です。
お住まいの地域が対応エリアかどうかは、公式サイトの郵便番号検索で確認できますよ。
宅配エリアや利用条件は?
イオンのネットスーパーは、地域によって宅配可能なエリアが決まっています。
サービスを利用するには、まず自分の住所が配達対象になっているかを確認する必要があります。
【チェックポイント】
- イオン公式サイトのエリア検索を使う
- 一部地域ではGreen Beans(グリーンビーンズ)という専用サイトもある
- 離島や山間部など一部配達外の地域もあり
また、会員登録(無料)が必要となりますが、入会金などはかかりません。
配送には、時間帯を選ぶことができるのも嬉しいポイントです♪
✅ イオンのネットスーパーおすすめ5選♪
① 野菜や果物の新鮮さがすごい♪
イオンのネットスーパーでは、新鮮な野菜や果物がとても人気です。
直接見て選べないからこそ、「ちゃんと良いものが届くのかな?」と心配になるかもしれません。
でもご安心ください!実際に届いた商品を見てみると、
- 傷みやしなびがほとんどない
- シャキシャキでみずみずしい
- 季節の果物もおいしい♪
と、多くの利用者が満足しているようです。
店員さんがていねいに選んでくれるからこそ、安心して注文できるんですね。
② 冷凍食品のラインナップが豊富
冷凍食品をよく使うご家庭にとって、イオンのネットスーパーはとても頼りになります。
レンジでチンするだけの簡単メニューが充実しているので、忙しいときにとっても助かるんです!
【おすすめポイント】
- お弁当用のおかずがそろっている
- 冷凍うどんやピザ、炒飯など主食系も豊富
- プライベートブランド「トップバリュ」の冷凍食品が安くておいしい
冷凍コーナーをまとめて注文できるので、買い忘れも防げてとても便利ですよ。
③ お弁当やお惣菜もすぐ食べられる
「今日の夜ごはん、作るの大変…」そんなときには、イオンのネットスーパーでお弁当やお惣菜を注文するのがおすすめです!
すぐに食べられるメニューがたくさんあるので、疲れている日にもぴったり。
【選べるお惣菜例】
- 唐揚げやコロッケなどの定番メニュー
- 煮物やサラダなどの家庭的なおかず
- 巻き寿司やおにぎりなど軽食系もOK
届いたらすぐに食べられるのは本当に便利です。食卓にもう一品ほしいときにも助かりますよ♪
④ 重たい日用品も宅配でラク♪
お水やお米、トイレットペーパーなど、持ち運びが大変な日用品もネットスーパーならラクラク宅配。
重いものを自分で運ばなくていいのは、ほんとうに助かります!
【便利な日用品たち】
- 2リットルの飲料や箱ティッシュ
- 洗剤・シャンプーなどのストック品
- おむつやペット用品も対応
まとめ買いしても、玄関先まで運んでくれるので、とっても便利。
買い物の手間がグンと減りますよ。
⑤ プライベートブランドで節約!
イオンといえば「トップバリュ」シリーズ!
ネットスーパーでもこのお得なプライベートブランド商品が充実しています。
【節約ポイント】
- 品質がよくて価格も安い
- 調味料や冷凍食品、飲料まで幅広い
- まとめ買いすればさらにお得♪
日々の買い物をおトクにしたい方にはぴったりです。
「ちゃんとおいしいのに安い!」という声も多く、家計にやさしい商品がそろっています。
✅ イオンのネットスーパー口コミ評判は?
よくある良い口コミを紹介♪
イオンのネットスーパーには、たくさんの良い口コミが寄せられています。
使った人の満足度が高いのは、サービスの質が高いからこそです。
【よくある良い声】
- 「新鮮な野菜が届いてびっくり!」
- 「配達の人が親切で安心できた」
- 「お店で買うよりラクで便利」
特に、「子育て中で買い物に行けないときに助かった」
「高齢の親にも使わせている」など、
家族みんなで利用している方が多いようです。
ちょっと気になる口コミもチェック
良い評判が多い一方で、いくつか気になる口コミも見かけます。
使う前にこうした意見も知っておくと安心です。
【気になる口コミ例】
- 「配達時間が混んでいて選べなかった」
- 「商品が一部売り切れていた」
- 「送料が少し高く感じた」
ただし、これはタイミングや地域による差もあります。
気になる場合は、早めの注文や代替商品で対応するなど、工夫している方も多いようです。
✅ イオンのネットスーパー使ってみた感想
注文からお届けまでの流れは?
実際にイオンのネットスーパーを使ってみると、その便利さに驚きます。
とにかくスマホ1つでサクッと買い物が完了するのがポイントです。
【流れはこんな感じ】
- 下記サイトからログイン(初回は会員登録)
- 欲しい商品をカートに追加
- 配達日時を選んで注文確定!
- 指定時間に玄関先で受け取り
注文後はメールで通知も届くので安心です。
荷物もていねいに届けてもらえるので、初めての方でも安心して利用できますよ。
便利だったところ&注意点まとめ
実際に使ってみて、「ここが良かった!」
というポイントと、「ここは注意かな」という点をまとめてみました。
【良かったところ】
- 外出しなくても必要なものがそろう
- 惣菜や日用品まで一気に買える
- 支払い方法が選べて便利(カード・代引きなど)
【注意したい点】
- 希望の時間帯が埋まってることがある
- セール商品は売り切れやすい
- 初回は住所登録など少し時間がかかる
でも慣れてしまえば、本当に便利です。
「もっと早く使えばよかった!」という声も多いんですよ♪
✅ イオンのネットスーパーよくある質問
送料はいくら?いくら買えば無料?
送料は地域や店舗によって異なりますが、多くの場合300〜500円前後です。
店舗によっては一定額以上(例:5,000円以上)で送料無料になる場合もあるので、注文前に確認しておくのがおすすめです。
【送料の目安】
- 送料:300円〜(地域差あり)
- 送料無料条件:店舗により異なる
- キャンペーンで無料になることも♪
まとめ買いするなら送料を気にせず利用できるので、お得感もアップします。
受け取り方法は?置き配できる?
配達は基本的に玄関先での手渡しとなりますが、一部エリアや条件によっては置き配(指定場所に置く)に対応している場合もあります。
【受け取りの方法】
- 自宅玄関で手渡し(日時指定可能)
- 不在時は再配達も対応
- 置き配や宅配ボックス対応はエリアによる
どうしても不在が多い方は、事前に店舗へ確認しておくと安心です。
✅ イオンのネットスーパーまとめ♪
おすすめポイントをもう一度おさらい
ここまでで、イオンのネットスーパー食品宅配の魅力をたっぷりお伝えしてきました!
【おすすめポイントまとめ】
- 新鮮な野菜・果物がしっかり届く
- 冷凍食品やお惣菜が豊富で便利
- プライベートブランドで節約できる
- 日用品や重たい物も玄関まで届く
- 家にいながら買い物できて時短に◎
忙しい毎日にぴったりなサービスですよ♪
まずは一度使ってみよう!
「ちょっと気になるな〜」と思ったら、ぜひ一度イオンのネットスーパーを試してみてください。
初めてでも使いやすく、食材や日用品が玄関まで届く感動は一度使うとクセになります!
試しに少量から始めてもOKですし、日々の買い物がぐっとラクになりますよ。